パーマカルチャー そら豆を大量に植える理由とは? 6月、ニュージーランドは冬。冬といえど、雪が降らないここワンガヌイ市では、今がそら豆の種まきの時期です。 2025.06.10 パーマカルチャー仕事の自給講座自然菜園
仕事の自給講座 ニュージーランドで動画編集者が【確定申告 】 130万円の壁...などという猶予がないニュージーランドの確定申告。会計士さんにお願いすると費用はおいくら? 2025.06.09 仕事の自給講座
仕事の自給講座 マインドマップで整理したら答えを手に入れた! 私が苦手とするマインドマップツール。使えるようになったら楽に考えがまとめられる魅力的なツールですが、操作が難しい...おっ!Canvaにあるではないですか!使ってみたらすごいことになりました! 2025.06.02 仕事の自給講座
つぶやき インスタで落ち込む【嫉妬は羅針盤】 みなさんは、インスタや雑誌で自分の理想の暮らしを見て憧れたりしますか?私は、逆に落ち込むこともしばしば。「仕事の自給講座」で学んだ「嫉妬は羅針盤」から浮かび上がったストーリーです。 2025.06.01 つぶやき仕事の自給講座
お役立ちツール 高齢者がipad設定するには? 高齢の両親に送ったiPadが接続できません、海外から国際電話を掛けて説明しても分かりづらく、動画を使って説明したものの...更なるミッションに挑戦です! 2025.04.24 お役立ちツール二拠点生活
お役立ちツール ここでもChatGPT 遠方の両親がiPadを設定する方法 実家にipadを送ることにしましたが、スマホも知らない、Wifiも知らない老夫婦に設定ができるでしょうか。ニュージーランドから国際電話で設定に挑むチェックリスト by Chat GPT 2025.04.23 お役立ちツール二拠点生活