2025年5月 | ページ 2 | ニュージーランドで遊暮働学はじめました。

2025-05

日本縦断家族2024

Sparkling Joy ー魔法のかたづけー

旅行の準備が進まなかったことの1つに、実家の片付けがありました。母の執着心による大量のものたち...どうしたものか...
YouTube 『えみえらちゃんねる』

YouTube 更新!チャプター7 ユニバーサルスタジオ

「100分の異次元体験?ユニバ体験記」 1年遅れで動画公開!ニュージーランド家族が日本縦断記録#ニュージーランド #家族 #日本縦断 #ユニバーサルスタジオジャパン
日本縦断家族2024

日本に着いてからの手続きもろもろ

私が日本帰国をする目的の1つは、「公的手続き」と「児童書免許証の書き換え」日本の公的手続きは、それはそれは時間が掛かかります。
Pīwaiwaka Farm

パーマカルチャーファームでボランティア始めました

ワンガヌイ市郊外、ワンガヌイ川沿にあるパーマカルチャー ピーワイワカ ファームでボランティアを始めました。
日本縦断家族2024

ニュージーランド家族、7年ぶりの日本帰国

2024年、私たちニュージーランド家族は日本縦断をしました。7年ぶりの日本で体験した初日。
日本縦断家族2024

2024 日本へ旅立つ準備

「やりたい事は、今やらなければいけない」娘たちに日本行きの計画を話してみると?日本縦断に踏み切った家族の準備と胸の内を書いてみました。
日本縦断家族2024

1年間の日本帰国、我が家の面倒はどうする?

海外に長期滞在すると決めたとき、まず考えるべきは,1年間、残していく家をどうするか?でした。
ホームスクール

【ニュージーランド→日本縦断】オンラインホームスクール 体験記3

日本縦断をしながらホームスクールを敢行した私たち。初めは、長女が「ホームスクールをしたい!」と言い出したことがきっかけでした...
動画編集

Kaleidomeさんでパーマカルチャー

海外在住のお悩み解消サイト『Kaleidome』さん私のパーマカルチャー講座が置いてあります!(無料の会員登録必要です)
ホームスクール

【ニュージーランド家族】オンラインホームスクール 体験記2

ニュージーランド在住者は、海外でもオンラインホームスクールができます。しかも、政府認可なんですよ!Year4,Year12の娘たちのオンラインホームスクールのレビュー。貴重な経験なので必見ですよ!