家族 | ニュージーランドで遊暮働学はじめました。

家族

JEEM Products

We are JEEM (ジーム)商品販売

『JEEM』私たち家族の屋号が決まりました〜第一弾の商品は、こちら☞「ReCycle Hanger(リ・サイクルハンガー)」のご紹介です!
日本縦断家族2024

おばあちゃんと孫娘、一緒に雛飾り

実家には、私が生まれた時に母方のおばあちゃんが買ってくれたという7段飾りのお雛様が箱に入って眠っています。20年越しのひな祭り、孫たちと一緒にお雛様を飾りました。
AI

もう英語の勉強はしなくていい?Google ウェブ翻訳

まるで、もう1つ別に英語のページを作ったかのように思えますが、私は、いつものように日本語でブログを書いただけ。Google翻訳が、翻訳してくれちゃうのです!
ゴミ事情

捨てないアクション「ステナクション」

捨てないアクション「ステナクション」ワークショップレポ
日本縦断家族2024

Sparkling Joy ー魔法のかたづけー

旅行の準備が進まなかったことの1つに、実家の片付けがありました。母の執着心による大量のものたち...どうしたものか...
日本縦断家族2024

ニュージーランド家族、7年ぶりの日本帰国

ニュージーランドを出国する前日、日本は大雪に見舞われていました。飛行機は飛ぶのか?24時間移動!実家には雪が残っているでしょうか??
日本縦断家族2024

2024 日本へ旅立つ準備

「やりたい事は、今やらなければいけない」娘たちに日本行きの計画を話してみると?日本縦断に踏み切った家族の準備と胸の内を書いてみました。
ホームスクール

【ニュージーランド家族】オンラインホームスクール 体験記2

ニュージーランド在住者は、海外でもオンラインホームスクールができます。しかも、政府認可なんですよ!Year4,Year12の娘たちのオンラインホームスクールのレビュー。貴重な経験なので必見ですよ!
ホームスクール

ニュージーランド オンラインホームスクール 体験記

今回は、ニュージーランドのオンラインホームスクールを経験した私たち家族の体験談を、シリーズでお伝えしていきたいと思います!
お役立ちツール

高齢者がipad設定するには?

高齢の両親に送ったiPadが接続できません、海外から国際電話を掛けて説明しても分かりづらく、動画を使って説明したものの...更なるミッションに挑戦です!